| 
      
      
        |  |  | 
 
            
              |   
 |  
              | 私達、ダイヤモンドパッケージは、こう考えます。紙の箱とは、商品という主役を保護し、流通しやすくするための脇役的存在であり、用が済めば捨てられるものです。そういう運命にあります。 しかし、お店に陳列される商品の多くはパッケージ化され、まず最初に目に入るのは箱の姿ですし、捨てられることを考えると、その素材は、ごみの再資源化やエコロジー志向の現代社会に理にかなったものでなければなりません。
 そう考えると、紙箱ってまだまだすてたもんじゃない。私たちは、紙器製造を生業にすることを誇りに思っています。
 |  
 
 
            
              |   
 |  
              | 
                
                  | 昭和48年4月 |  | 岩田光雄が片面段ボール・貼合製造会社として設立 |  
                  |  |  
                  | 昭和53年 |  | トムソン・グルア工場増設。パッケージ一貫工場として最終工程まで可能となる。 |  
                  |  |  
                  | 平成17年4月 |  | 崎原盛徳 現社長就任 |  
                  |  |  
                  | 平成18年 |  | ノーフィンガーシングルフェザーに設備入替 |  
                  |  |  |  
 
            
              |   
 |  
              | 
                
                  | シングルフェザー |  | 3機 / E段・B段・5号段 |  
                  |  |  
                  | 貼合機 |  | 1機 |  
                  |  |  
                  | 打抜機 |  | 1機 / L版サイズ |  
                  |  |  
                  | グルア |  | 1機 / L版サイズ |  
                  |  |  
                  | 半自動ツーピース貼り機 |  | 1機 |  
                  |  |  
                  | 全自動古紙プレス機 |  | 1機 |  
                  |  |  |  
 |  |